アコムの審査丸わかり!審査通過率と流れを詳しく説明します

投稿日:

消費者金融でお金を借りるうえで、一番気になるのが「審査に通るかどうか」ということです。○○は審査が甘いのか厳しいのか、どういった審査を行っているのかなど、審査について心配なことはたくさんあるのではないでしょうか。

そこで今回は、大手消費者金融の一つであるアコムの審査について検証します。アコムの審査の内容や流れ、通過するためのコツなどについて記載しますので、実際にアコムを利用する前に頭に入れていただければと思います。

実は、審査に通るためには事前準備と知識が何より重要。そしてアコムの審査は他社とほぼ同様なので、今回の記事の内容を知れば他車を利用する際にも参考にできますよ。

アコムの審査は甘いのか?

審査通過率は40~50%。カードローンの中では比較的利用しやすいアコム。

そもそも、アコムの審査は厳しいのでしょうか。アコムのホームページでは、マンスリーレポート(https://www.acom.co.jp/corp/ir/library/monthly_report/)として毎月「新規貸付率(新客数÷新規申込数×100)」を公表しており、これが審査の厳しさを客観的に示す値となります。

これによると、2017年4月時点で公表されている最新の値である、2017年2月の新規貸付率は46.6%となっています。おおむね40~50%前後となっており、半数強の申込者が審査に落ちているという結果が出ているわけです。

この値は、プロミスやアイフルなどといった他の大手消費者金融と同程度です。したがって、他社と比較してそれほど審査が厳しいというわけではありません。安心して申込みしてみていいでしょう!

アコムの審査の流れ


アコムの審査の流れを見てみましょう。何をどのように審査しているのかご説明します。

申込前の3秒診断

実際の審査は申込が受け付けられてからとなるわけですが、実は申込前に仮審査のようなチェックを行うことも可能です。

こちらのページ(https://www.acom.co.jp/first/3sec/)で年齢、年収、他社の借入状況の3項目を入力すると、簡単に借入が可能かどうか「3秒診断」できます。

もちろん、3秒診断の結果「借入可能」と出たからといって、実際に審査に通るというわけではありません。しかし、「借入不可」と出たら本審査にも落ちてしまう可能性が高いです。

審査に落ちてしまうと、その情報も信用機関に登録されて今後の金融行動に悪影響を及ぼす可能性が出てきます。審査落ちしそうなのであれば、申込をしない方が無難ですので、そうした意味でも事前に3秒診断を受けておくことが重要なのです。

申込後に本人属性や信用情報のチェック

いざ申込を行うと、入力した情報を基に本人の属性や信用情報のチェックを行います。

まず、年齢や年収、勤続年数、勤務形態(正社員・契約社員など)、住宅形態(賃貸・持ち家など)などの情報をスコア化し、申込時の希望限度額との兼ね合いで返済能力が十分がどうかをチェックします。

次に、現在の借金状況(件数・金額)や過去の返済延滞・債務整理など金融事故の有無を信用機関のデータベースに問い合わせて信用情報をチェックします。

アコムは、シー・アイ・シー(CIC)、日本信用情報機構(JICC)といった信用機関に加入しており、これらの機関のデータベースを利用してチェックを行っています。

現在多重債務に陥っていたり金融事故を引き起こしたりしていると、返済能力に疑問があると言うことで審査落ちする可能性が高いです。

この場合、これらの情報が信用機関から消えるまで待つ必要があります。最低でも半年は待つ必要があるため、仮に審査落ちした場合はすぐに再申込をせずに耐え抜きましょう。

本人確認の電話

申込を行うと、入力されている本人の連絡先に本人確認の電話がかかってきます。この際、補足的な情報を聞かれますのできっちり答えます。

また、審査や契約、融資までの手続きを急いでほしい場合は、その旨を依頼するようにしましょう。

勤務先へ在籍確認の電話

次に、勤務先へ「在籍確認」の電話をかけてきます。申込者が本当に入力された名称・連絡先の企業に勤務しているかどうか確認することが目的です。

アコムからお金を借りようとしていることは職場の人に知られたくないと思いますが、幸いにもアコムはプライバシー保護の観点から在籍確認において「アコム」を名乗ることはありません。

申込者本人が電話に出られればベストですが、仮に本人が不在の場合も在籍確認が取れればOKです。

なお、どうしても電話による在籍確認が難しい(土日の即日融資を希望する場合など)場合は社員証、給与明細書、保険証など勤務先を証明する書類で済ませられる場合もあります。

やはり電話でないと在籍確認してもらえないこともありますが、ダメ元でオペレーターに依頼してみてもよいでしょう。

アコムの審査に通るために注意したいこと


属性チェック・信用情報の照合・在籍確認によって審査は成り立っているのですが、それでは審査に通るためには何に気をつければよいのでしょうか。
いくつか注意点を列挙してみたいと思います。

申込時の入力は正直に行うこと

当然のことですが、申込の際の個人情報の入力は正直に行いましょう。ウソをついて自分をよりよく見せようとしても、審査過程でバレてしまう可能性が高いです。

正直に入力すると審査に落ちそうだと感じるのであれば、そもそも申し込まない方がよいでしょう。

安定した収入を持つこと

アコムのカードローンを利用するためには、安定した収入を有している必要があります。この場合の「安定した収入」とは、必ずしも正社員でなくてもOKです。

パートやアルバイトで仕事している専業主婦や学生であっても、安定的に収入を得ていれば年収に応じた限度額を設定してもらえる可能性が高いです。

延滞・債務整理など金融事故がないか

アコムはシー・アイ・シー(CIC)、日本信用情報機構(JICC)に加入してチェックを行っています。過去に返済の延滞や債務整理、自己破産などを引き起こしている場合は、数年我慢しなければいけません。

他社の借入金額・件数が多すぎないこと

他社の借入金額や件数が多いと、「多重債務」「返済能力不十分」と見なされて審査に落ちる可能性が高まります。

審査に通過するために他社の借入残高の削減(返済)に務めるのは本末転倒ですが、ある程度他社の借入をきれいにしないと新たな借入は難しいと肝に銘じるべきでしょう。

そもそも、複数社の借入が重なると生活が厳しくなってしまいます。

在籍確認が取れる状態にすること

在籍確認については、できれば会社に自分がいる時間帯を指定するべきです。

電話をかけてくる時間帯を指定することができますので、できるだけチームメンバーが自席におらず、自分で電話を取れるような時間帯に在籍確認してもらえるよう工夫しましょう。

在籍確認を書類で済ませることも可能

前述の通り、在籍確認を電話ではなく書類で済ませられる可能性もあります。これが可能かどうか、オペレーターに聞いてみるとよいでしょう。

審査時間を短縮する申込の流れ


お金が急に必要になったときのことを踏まえ、できる限り審査時間を短縮できるようなコツをいくつかご紹介します。

申込前に3秒診断して見通しをつける

すでにご紹介しましたが、必ず申し込む前に3秒診断を受けて、ざっくりと借入可能かどうか見通しをつけるようにしましょう。

借入可能の診断が下れば、申込内容を正確に入力することでスムーズに審査が進む可能性が若干高まります。

必要書類を揃えておく

申込前に必要書類を揃えておくと、審査後に提出するときもスピーディに手続きを進められます。必要書類には本人確認書類、収入証明書などがあり、オペレーターに確認すれば何を提出すればよいか教えてくれます。

これらの書類をあらかじめ用意しておくとスムーズです。Web上で書類の画像をアップロードすることもできますし、自動契約機へ持っていってその場でスキャンして提出することも可能です。

画像の撮影だけはいつでもできますから、申し込む前にやっておいてください。

当日午前中には申込を済ませよう

融資方法には「ローンカードを使ってATMから引き出す」「銀行口座に振込を依頼する」の2通りがあります。

振込融資を利用するためには、銀行の営業時間内に依頼をすることです。アコムでは、平日14時までに必要書類を提出する必要があるとしています。

ローンカードは、22時まで営業している「むじんくん(自動契約機)」で受け取ることができますので、振込依頼に比べれば時間の制約が緩いです。

ただ、それでもできれば午前中に申込を済ませましょう。また、オペレーターから電話がかかってきたときに、急いでお金を借りたい旨をを伝えると審査を早めてくれる可能性があります。

そうすれば、勤務時間に審査まで完了しますから、退社後に契約・お金の引き出しなどの手続きを済ませてお金を入手できます。

スムーズに手続きを進めるためには、午前中に申し込むのがコツです。

Web申込を利用する

申込方法はいくつもありますが、中でもWeb申込を利用するのがおすすめです。受付時間が24時間365日いつでもOKで、最も手軽です。

Web経由で申込を済ませ、むじんくんで契約とローンカードの受け取りを行うのがスマートな流れとなります。

まとめ

アコムの審査で、半数ほどが通過できていないという結果が公表されています。審査に落ちると今後不利になりますので、必ず通過するべく事前に準備しておくべきです。

審査は「入力内容に基づいた属性チェック」「過去および現在の金融行動のチェック(信用情報の照合)「在籍確認」から成り立っています。事前に3秒診断の利用と必要書類の準備を済ませ、午前中には申し込むと審査が早まる可能性がありますよ。

The following two tabs change content below.

大福汁粉

手持ちのクレジットカードのポイントを効率的に貯めてニヤニヤするのが趣味の三十路スイーツ男子。好きな言葉は「ポイント5倍」。カードローンやクレジットカードの記事を書いています。

-アコム

Copyright© クレぽん。 , 2023 All Rights Reserved.