JALカードを持つメリットて何?マイルの貯め方や年会費等を徹底紹介!

JALカード

国際ブランド

VISA JCB MASTERCADO americanexpress diners union

入会キャンペーン情報

・特になし。

カードステータス

年会費 発行期間 旅行傷害保険 ショッピング保険 ETCカード
初年度 2年目以降 海外 国内
無料 2,000円+税 約4週間

※ショッピング保険=最高100万円(海外のみになります。)

JALカードの詳細

JALカードはJALマイレージバンク(JMB)カードにクレジット機能が付いたクレジットカードで、普段からJALをよく使う人には、もちろんのこと、JALマイルを効率よく貯めたい人にとって大変使いやすいカードです。例えば、JALカードを作ってからのJAL便への初搭乗では1,000マイルのボーナスをもらう事ができます。さらに毎年の初搭乗でも1,000マイルのボーナスが受け取れます。加えてJALグループ便への搭乗ごとにフライトマイルが10%プラスされます。

買い物におけるマイルの貯まり方も他のクレジットカードに比べて、JALカードは効率が良いです。他のカードでは一定額の買い物でいったんそのカード独自のポイントに変換され、そのポイントをマイルに変換するので、移行手数料がかかってしまいますが、JALカードでは200円の買い物につきポイントを介さずに直接1マイルがたまり移行手数料をかけずにマイルを貯める事ができます。

さらに、マイルをJALグループの特典航空券と引き換える場合にもJALカード割引が適応されて通常よりも少ないマイル数で引き換えが可能です。家族カードを作っている場合は登録をしておくことで、本会員カードと家族カードのマイルの合算をすることもできます。

マイルを効率よく貯めることのできるサービス

ショッピングマイルプレミアム

JALマイルは通常200円につき1マイル、JAL特約店(イオンや大丸松坂屋など全国に52,000店舗)では100円につき1マイルが貯まります。またJAL機内販売でも100円につき1ポイント、さらに10%オフで商品を購入できます。またショッピングマイルプレミアム(年間参加費3,000円+税)に参加することで貯まるマイルは2倍、つまり通常の買い物では100円につき1マイル、JAL特約店では100円につき2マイルを貯めることが可能です。

ツアープレミアム

ツアープレミアム(年間参加費2,000円+税)に登録をすれば対象割引運賃でJALグループ便に搭乗した際に通常のフライトマイルに加えてツアープレミアムボーナスマイルが加算されて合計で区間マイルの100%分が貯まります。本当は先得割引などでフライト予約した場合、区間マイルの75%分しかマイルが貯まらないところを100%分貯まるので、JALをよく利用する人にとっては年間参加費がかかるのを考えてもお得です。

JALビジネスきっぷ

JALカード会員限定の割引運賃でフライトを利用できる「JALビジネスきっぷ」(当日での予約・変更ができたりと出張などに役立つ)でも効率よくマイルが貯まります。割引運賃にも関わらず区間マイルが普通運賃と同じだけ貯まるのです。

国内空港の売店で割引価格が適応

JALグループの「BLUE SKY」での1,000円以上の買い物で5%割引が適応されます。また成田空港や羽田空港の免税店でもカードの提示で5%割引となります。

JALカードの基本情報

カード名 JALカード
申込資格 18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤がある方で日本国内での支払いが可能な方
発行期間 約4週間
入会金 無料 支払い方法 一回払い
年会費(本人) 初年度 無料 2回払い
2年目以降 2,000円+税 ボーナス払い
年会費(家族) 初年度 無料 分割払い
2年目以降 1,000円+税 リボ払い
解約金 無料 その他 -
締め日 15日 支払日 翌月10日
旅行損害保険 海外 最高1,000万円 ショッピング保険 最高100万円(海外のみ)
国内 最高1,000万円 紛失・盗難補償
ETCカード 年会費 無料
備考 発行手数料 税抜1,000円+税(JCB選択で無料)
電子マネー 一体型:Suica チャージ:WAON/PASMO ポストぺイ:QUICPay(JCB)
空港ラウンジ - プライオリティパス -

カテゴリ一覧

記事がありません

Copyright© クレぽん。 , 2023 All Rights Reserved.