ダイナースクラブビジネスカード

更新日:

ダイナースクラブビジネスカード

国際ブランド

VISA JCB MASTERCADO americanexpress diners union

入会キャンペーン情報

・特になし。

カードステータス

年会費 発行期間 旅行傷害保険 ショッピング保険 ETCカード
初年度 2年目以降 海外 国内
27,000円+税 27,000円+税 最短3営業日

ダイナースクラブビジネスカードの詳細

ダイナースクラブビジネスカードはダイナースクラブカードが持っている特徴に加えてビジネスシーンで活用できるサービスも兼ね備えたカードです。また従業員用の追加カードの発行も無料・無制限で行うことが可能です。そのため社用経費の支払いがこのカードにまとまり経費処理や利用状況の確認も容易になり、ポイントも効率よく貯めることもできます。

ビジネス向けのサービスは大きく分けると「会計ソフトの利用」「ビジネスにおける各分野の専門家6人をプライベートアドバイザーとして利用」「会員制ビジネスラウンジの利用」「健康診断、人事労務サポートなどビジネスに活用できるサービス」の4つが挙げられ、ビジネスサポート態勢も整っています。

他にもダイナースクラブビジネスカードではゴルフ保険もホールインワン・アルバトロス保険が付くなど充実しており、ゴルフ好きのビジネスマンもお得に利用できます。
ビジネス以外にもダイナース共通特典のエンターテイメントやグルメ等の優待も効くためこのカード1枚で様々な恩恵を受けることが可能です。

4大ビジネス特典がついている

会計ソフト「freee」

ダイナースクラブビジネスカードの利用履歴をfreeeへ登録することにより自動で会計帳簿が作成され、日々の経理業務の効率化が図れます。経営状況についてのレポートも自動で作成でき自社のビジネスの状況がわかり、スマートな経営判断を下すことが可能になります。

プライベートアドバイスサービス

「税務・資金調達」「人事・労務」など各分野のプロフェッショナル6人が「プライベートアドバイザー」として相談内容にアドバイスをしてくれます。オンラインで相談予約を入れ電話やメールでのアドバイスもらうため気軽に相談することができます。

ダイナースクラブビジネスラウンジ

ダイヤモンド経営者倶楽部メンバー(日本中の成長意欲の高い経営者が集まる経営者倶楽部)の活動拠点、交流の場の「銀座サロン」の利用が可能となります。こここではセミナーが行われたり、ビジネス書籍が読めたりでき、さらには商談を行うことも可能です。

ダイナースクラブビジネスオファー

ビジネスにおいて利用できる優待サービスが取り揃えられたサービスです。オフィス用品の購入や労働環境整備などを優待価格で利用できます。

ビジネス以外のサービスも充実している

トラベル関連では海外・国内旅行での最高1億円の旅行保険が付帯して、空港ラウンジも国内外の実に600か所以上の空港で利用可能です。またホテルも国内外の高級ホテルも優待価格で宿泊できます。グルメ関係では質の高いレストランを優待価格で利用可能です。

ダイナースクラブビジネスカードの基本情報

カード名 ダイナースクラブビジネスカード
申込資格 27歳以上で法人、団体等の代表者・役員または個人事業主
発行期間 最短3営業日
入会金 無料 支払い方法 一回払い
年会費(本人) 初年度 27,000円+税 2回払い -
2年目以降 27,000円+税 ボーナス払い
年会費(家族カード) 初年度 - 分割払い -
2年目以降 - リボ払い
解約金 無料 その他 -
締め日 20日 支払日 翌月10日
旅行損害保険 海外 最高1億円 ショッピング保険 最高500万円
国内 最高1億円 紛失・盗難補償
ETCカード 年会費 無料
備考 -
電子マネー 楽天Edy/モバイルSuica
空港ラウンジ プライオリティパス -
The following two tabs change content below.

クレぽん。編集部

「クレぽん。」の運営を行っています。クレジットカードに関する情報をわかりやすく伝える事ができるように日々勉強中です。

-ダイナースクラブカード

Copyright© クレぽん。 , 2023 All Rights Reserved.