JCB EITは年会費永年無料で効率よくOki Dokiポイントも貯められる!

更新日:

JCB EIT

国際ブランド

VISA JCB MASTERCADO americanexpress diners union

入会キャンペーン情報

・特になし。

カードステータス

年会費 発行期間 旅行傷害保険 ショッピング保険 ETCカード
初年度 2年目以降 海外 国内
無料 無料 約1週間 -

JCB EIT(エイト)の詳細

数あるJCBカードの中でも、リボ払い専用なのが、今回ご紹介するJCB EIT(エイト)です。

以下のような8種類の特典があることから「EIghT→EIT」と名付けられました。

  • 年会費永年無料
  • ポイント付与率が常に2倍
  • 海外旅行傷害保険が最高2,000万円
  • 初回手数料無料のJCBショッピングリボ払い
  • 不正なインターネットショッピングの請求の取り消しが可能
  • スタイリッシュなカードデザイン
  • MyJチェック自動登録

が特典となっています。

本会員・家族会員とも無条件で年会費が無料になり、ポイント付与率が無条件で1,000円=2ポイント(他のカードは1ポイント)になるのが特徴です。

その代わりに支払いは必ずリボ払いとなるため、初回のみ無料ですが、2回目以降は手数料が実質年率15.00%加算されることになります。リボ払いの設定額は1,000円から利用限度額まで調整可能です。

JCBカードでは、マイページであるMyJCBとカード明細書の郵送停止手続きであるMyJチェックを自分で行う手間が必要なのですが、JCB EITではこれら二つの手続きが自動的に行われます。

MyJCBおよびMyJチェックの登録で全特典を解放できる

JCB一般カードには、海外での使用でポイント2倍、翌年年会費無料、海外・国内とも旅行傷害保険が最高3,000万円まで、といった特典があります。

ただし、これらの特典はMyJCB(マイページ)への登録→MyJチェック(カード利用代金明細書の送付停止手続き)の登録という二種類の手続きを経ないと解放されません。

明細書は郵送の代わりにMyJCBの「カードご利用代金明細照会画面」から問題なく確認することができますので、早々にMyJチェックの登録まで済ませておくとお得になります。

年会費永年無料と限度額少額で若年層向けのクレジットカード

JCB EITは、その他のJCBカードの下位に位置づけられる若年層向けのクレジットカードと言えます。

年会費が無条件で永年無料であり、限度額も当初は10万円程度、ポイントが常に2倍など、あまり収入の高くない層にアピールできる要素が詰まっています。定収さえあれば申込可能で、審査もそれほど厳しくありません。

最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯される点もかなりお得であり、若年層の使いやすさに配慮されたカードです。

旅行傷害保険やショッピング保険が充実

入会ハードルの低いJCB EITですが、ユーザーを守る保険サービスが充実しています。旅行傷害保険は海外のみですが、最高2,000万円まで自動=無条件でついてきます。

また、ショッピング保険は年間で最高100万円までついており、破損や盗難の被害に遭ったときに補償してもらうことが可能。ショッピング保険は国内・海外ともについています。

「JCBでe安心」と呼ばれるインターネットショッピング不正利用の請求取り消し制度も存在しており、旅行・ショッピング両面から利用者を守る仕組みが整っています。

リボ払いの設定額変更で手数料回避が可能

このようにJCB EITは大変持ちやすく使いやすいカードなのですが、リボ払い専用カードであるため実質年率15.00%の手数料が支払いに対してかかってきます。

ただし、マイページ「MyJCB」からリボ払いの設定額を支払い上限額と同じ額に変更すれば、必ず一回払いで支払いが完了して手数料がかかりません。

銀行口座の残金に余裕がある場合は、設定を変更することでリボ払い手数料を回避しつつ、JCB EITカードのメリットを享受することができます。

JCB EITの基本情報

カード名 JCB EIT
申込資格 【本会員】
18歳以上で、本人か配偶者に安定継続収入がある人。
または高校生を除く18歳以上の学生。一部申込不可の学校あり。

【家族会員】
本会員と生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)。
ただし本会員が学生の場合は申込不可。
発行期間 約1週間
入会金 無料 支払い方法 一回払い -
年会費(本人) 初年度 無料 2回払い -
2年目以降 無料 ボーナス払い -
年会費(家族) 初年度 無料 分割払い -
2年目以降 無料 リボ払い
解約金 無料 その他 -
締め日 15日 支払日 翌月10日
旅行損害保険 海外 最高2,000万円 ショッピング保険 最高100万円
国内 最高2,000万円 紛失・盗難補償
ETCカード 年会費 無料
備考 専用カードを作るか、JCB一般カードとの一体型にするか選べる
電子マネー Apple Pay/楽天Edy/QUICPay/モバイルSuica/SMART ICOCA/nanaco
空港ラウンジ - プライオリティパス -
The following two tabs change content below.

大福汁粉

手持ちのクレジットカードのポイントを効率的に貯めてニヤニヤするのが趣味の三十路スイーツ男子。好きな言葉は「ポイント5倍」。カードローンやクレジットカードの記事を書いています。

-JCBカード

Copyright© クレぽん。 , 2023 All Rights Reserved.