
国際ブランド
入会キャンペーン情報
・特になし。
カードステータス
年会費 | 発行期間 | 旅行傷害保険 | ショッピング保険 | ETCカード | ||
---|---|---|---|---|---|---|
初年度 | 2年目以降 | 海外 | 国内 | |||
無料 | 10,000円+税 | 最短3営業日 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
三井住友VISAゴールドカードの詳細
三井住友VISAゴールドカードは長年実績のある三井住友が発行しているため、ステータス性の高さはもちろんのこと、ゴールド会員限定のサービスも充実しているカードです。「ゴールドカード」と聞くと年会費が高いため申し込みにくいイメージもありますが、三井住友VISAゴールドカード(年会費税抜10,000円)は年会費の割引条件が多数存在しており、最大で半額以上の4500円程度まで割引かれます。さらにインターネットからの申し込みで初年度は年会費無料です。
三井住友VISAゴールドカードの海外旅行保険はクラシックカードに比べてはるかにランクアップしており、特に利用頻度の高い傷害・疾病治療は300万円補償(クラシックカードは最大50万円)と手厚くなっています。クラシックカードにはない「家族特約」がゴールドカードにはあるためこの1枚で海外旅行も安心です。出発時にゴールドカードは空港ラウンジを使用できるのも嬉しいポイントです。もちろんセキュリティ面の対策もばっちりで盗難補償が付帯しているのはもちろんの事、カードの悪用を未然に防ぐため、自分の顔写真をカード裏面にのせることも可能です。
ゴールド会員限定サービスの魅力的なサービス
健康相談ドクターコール24
三井住友VISAゴールドカードではドクターコール24という24時間年中無休で、無料で健康相談に応じてくれる電話窓口が設置されています。病院に行かずして医師や看護師などの医療専門スタッフと健康相談ができます。「病院に行くほどではないけど、少し気になる」という些細なことから急病やけがの相談など幅広く対応してもらえます。
relux優待
「relux」は全国でも顧客満足度の高い一流旅館やホテルを集めた宿泊予約サイトで、ゴールドカード会員、プラチナカード会員であれば特別価格でこの宿泊施設の利用ができます。ゴールドカード会員ではどんな施設でも一律3,000円割引となります。単に宿泊場所の提供を行うだけではなく、よりレベルの高い宿泊体験を可能にしてくれるのがこのサービスです。
ゴールドカード会員はポイントが貯まりやすい
三井住友VISAゴールドカードのポイント還元率はクラシックカードの2倍です。さらに前年度利用額に応じて翌年度のステージ分け(V1、V2、V3)が行われ、ステージごとにポイントの貯まりやすさが異なってきます。例えば前年度300万円以上利用すると翌年度は最高ランクのV3に分類され、さらにその年に50万円の利用でボーナスポイント300ポイント、以降10万円ごとに60ポイント貯まります。これもクラシックカードに比べたら2倍の貯まりやすさです。
他にもゴールドカード会員限定ではありませんがポイントアップモールを経由しての買い物では最大で20倍のポイントが貯まる可能性もあるので利用する価値は大いにあります。
三井住友VISAゴールドカードの基本情報
カード名 | 三井住友VISAゴールドカード | ||||
申込資格 | 原則として満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 | ||||
発行期間 | 最短3営業日 | ||||
入会金 | 無料 | 支払い方法 | 一回払い | 〇 | |
年会費(本人) | 初年度 | 無料 | 2回払い | 〇 | |
2年目以降 | 10,000円+税 | ボーナス払い | 〇 | ||
年会費(家族カード) | 初年度 | 1,000円+税 (1人目無料) |
分割払い | 〇 | |
2年目以降 | 1,000円+税 (1人目無料) |
リボ払い | 〇 | ||
解約金 | 無料 | その他 | - | ||
締め日 | 15日または月末 | 支払日 | 翌月10日または26日 | ||
旅行損害保険 | 海外 | 最高5,000万円 | ショッピング保険 | 最高300万円 | |
国内 | 最高5,000万円 | 紛失・盗難補償 | 〇 | ||
ETCカード | 年会費 | 初年度無料 | |||
備考 | 2年目以降税抜500円+税(1年間に1回以上ETC利用の請求があれば無料) | ||||
電子マネー | ポストペイ:iD/PiTaPa チャージ:WAON | ||||
空港ラウンジ | 〇 | プライオリティパス | - |
クレぽん。編集部
最新記事 by クレぽん。編集部 (全て見る)
- 楽天プレミアムカードの特典やメリットについて - 2017年10月10日
- 楽天カードは年会費無料で分割払いもできます! - 2017年8月1日
- 楽天PINKカードのメリットとデメリット - 2017年8月1日